世界共生学科共催講演会「北方先住民族の文化復興と国家政策:シベリア・北海道」を開催します
2024年11月26日 | お知らせ
世界共生学科
2024年12月11日(水)16時40分より、弊学日進キャンパス821教室にて、世界共生学科共催講演会「北方先住民族の文化復興と国家政策:シベリア・北海道」を開催します。
北海道白老町で2020年7月に開業した民族共生象徴空間ウポポイにある国立アイヌ民族博物館の館長を務め、シベリアと極北地域での人類学研究を牽引されてきた佐々木史郎氏が、日ロの先住民族政策の比較から、アイヌ政策の特徴、そしてウポポイが設立された理由などを解説し、多文化・多民族共生の糸口を探ります。
事前登録が必要ですので、ポスター画像にあるQRコードから12月4日(水)までにご登録ください。多くの方のご参加をお待ち申し上げております。
お申し込みフォームはこちら 申し込み締め切り日:12月4日(水)
- ※
- 世界共生学部世界共生学科は組織改編して、2025年4月から現代国際学部グローバル共生学科としてスタートします。
最新記事
世界共生学科共催講演会「北方先住民族の文化復興と国家政策:シベリア・北海道」を開催します
2024年11月26日
白老町での学びをポスター展示、中津川市の栗きんとんも即売ー合同祭で地域創生科目の成果発表
2024年10月29日
マイナビ主催「課題解決プロジェクト」で小野ゼミのチームが2年連続で全国2位入賞!
2024年10月15日
2024年9月30日