訪日外国人にバスの乗り方を英語で案内する学生の取り組みが、新聞に取り上げられました

2023年11月17日 | 学生の活動報告

世界共生学科

世界共生学科(※)の学生が、長野県南木曽町を訪れる外国人観光客に向けて、地元の路線バスの乗り方を英語で説明する動画を作成しました。動画はYouTubeで公開されており、バス停に設置されたQRコードを読み込むことでスマートフォンから見ることができます。

この動画を作成したのは、8月と9月に行われた地域創生科目南木曽プログラムの参加学生たち。「訪日外国人をリピーターに繋げるには?」というテーマのもと、訪日外国人と地元の観光関連業従事者に聞き取り調査を行いました。動画によるバスの乗り方案内は、多くの外国人観光客に対応するバス運転士の負担を軽減したいとの思いから考案しました。

学生の活動は以下の新聞に取り上げられました。世界共生学科2年 富田麻友香さん、鈴木友梨奈さんのコメントも掲載されています。

南木曽町役場の方々がバス停に設置してくれた動画への案内。(南木曽町と名古屋外国語大学は包括連携協定を結んでいます。)
動画のほか、バス内の案内表示も作成しました。
世界共生学部世界共生学科は組織改編して、2025年4月から現代国際学部グローバル共生学科としてスタートします。