成果報告会、ついに本番!(10日目)

2025年9月4日

今日は成果報告会当日。

報告会に向けて各グループ準備に取りかかっています。

作業に夢中になりすぎて、気づけばお昼ご飯を食べるのをすっかり忘れていました。
甘いものが好きなので、OneHouseの近くにあるMAIKO’S BAKEへ。エッグタルトを2つ買ったら、なんとお会計が777円だったんです。

「本番直前で少し不安だな…」と思っていたけれど、777という数字を見て、「これはきっと成功する!」と確信しました。

とうとう報告会の会場、白老町コミュニティセンター(通称コミセン)に向かう時間に…。
会場についてからは各グループが順番にリハーサルを行いました。

リハーサル後には、地田先生や他のグループからコメントをもらい、発表内容の最終修正を行いました。

町民の方々や役場の方々が続々と会場に入ってきて、いよいよ成果報告会本番です。
たくさんの方が私たちの発表を聞きに来てくださり、本当に嬉しかったです。

発表が終わったあと、3つのグループに分かれて、町民の方々と交流する時間になりました。発表の感想や質問、貴重なご意見をたくさんいただき、活発な意見交換ができました。中には厳しいご意見もありましたが、それも今後の活動や白老町にとって大事なことだと感じました。

成果報告会も無事に終わり、会場を片付けた後は、居酒屋の河庄さんで打ち上げを行いました。実は私たちが河庄さんにお邪魔したのは今日で3回目。どの料理も本当に美味しくて、何度も来たくなるお店です。成果報告会に向けて寝る間を惜しんで準備してきた疲れも、美味しい料理のおかげで一気に吹き飛びました。

白老町で過ごせるのも、残すところ明日が最後。最終日はリフレッシュも兼ねて、カヤックを体験する予定です。
9月5日のブログもどうぞお楽しみに!

執筆者:じぶはる