念願の虎屋の味噌カレーラーメン!(9日目)

2025年9月3日

チームが一緒の夏海先輩と今日の予定を決めて、一旦解散しました。私は、金物屋さんにインタビューをしました。金物屋さんは初インタビューなので、どんな感じなのかワクワクしながら向かいました。優しくて、隣の地域の商業商工会の理事長だったことから今と昔の近辺のお店のお話ができて、凄く有意義な時間でした。

インタビューが終わると、チームの夏海先輩と合流して先生と3人で海を見に行きました。

また、夏海先輩はその後インタビューがあったので解散をして、地田先生と2人でShirakabadoさんの卵黄と雲丹のおにぎり、渋谷水産さんで鮭めんたいフレークを買いました。

お昼ご飯には念願の虎屋さんの味噌カレーラーメンを食べに行きました!めーっちゃ美味しかった!

その後はインタビューできたらいいなと思って地田先生に海沿いの方で降ろしてもらって、歩いて巡る屋外写真展の写真アートを見たり、虎杖浜カフェさんに入って北海道限定のリボンナポリンを飲みました。

何軒かインタビューを試みましたが、たらこが有名なところなので朝市とかをやっているところが多く、お昼過ぎはどこもやっていませんでした( ; ; )

ということでボーっと歩いていたら気づいたら下校中の小学生4人に遭遇!^^
地田先生のお迎えが来るまでの30分くらいお話ししてくれました。白老にきて高校生以下の子は話したことがなかったので、とても楽しい時間でした。
彼らが行く小学校では6年生が1人しかいないと言ってたのが印象的でした。

その後もう一度地田先生とOGのあおいちゃんと合流して、ゆジェラートさんでミルクとパリチョコのジェラートを食べました。

その後先生が行きたかったところに着いていく時間!美味しい湧水を飲める場所に連れて行ってもらった後、太平洋が綺麗に見える場所に連れてってもらいました。

OGのあおいちゃんと地田先生がご飯を作ってくれました。豪華な食事!全部美味しかったです。

ここからは明日の報告会のためにグループごとでスライド作りを頑張りました。夏海先輩とリビングで大会議。
私はオールで作業をしていたのですが、朝方に地田先生が起きてきて、お腹空いたと言ったら昨日の残りを出してくれました。

報告会前でバタバタしていましたが、とても楽しい1日で初めて地田先生としっかり話した日でした。面白くて、優しい先生でした。^^

執筆者:モエサン