好日珈琲と和泉屋(3日目)

2025年8月27日

3日目は南木曽で働く若い方たちから南木曽での生活や現状について、いろいろなお話を聞くことが出来ました。

午前中は好日珈琲さんにお邪魔して、課長のあやかさんにお話を伺いました。すごく気さくな方で、楽しくお話ししてくれました。景観を守りながら飲食店をやることの難しさや、空き家問題などについて、詳しくお話ししてくれました。いただいたソフトクリームも暑い夏にはぴったりで、とても美味しかったです。

午後は、南木曽駅からすぐ近くにあるカフェの和泉屋さんにお邪魔しました。オーナーのあんじゅさんはアムステルダム大学に在学中で、今は休学をしていて、外国人の友人と一緒にカフェ和泉屋とゲストハウスを経営していました。カフェの内装はニュージーランド出身の友人にお願いしたそうで、とてもオシャレで、落ち着いた雰囲気のある素敵なお店でした。

好日珈琲のあやかさんも和泉屋のあんじゅさんも、地元を盛り上げたい、もっと元気にしたいという気持ちから南木曽で働いているとおっしゃっていました。お二方の地元を大事にする気持ちや、新しいことに挑戦しようとする行動力がとてもかっこよくて、とても刺激をもらった1日になりました。

執筆者:Y,N