ドキドキの研修開幕!!(1日目)
2025年9月12日

2025年8月25日
2年生、叶結です!
今日は本研修1日目が開始しました。
今回の研修は、武庫川女子大学の学生さんと3日間一緒に活動しました。初日はまずお互いに自己紹介をして交流を深めました。その後、妻籠観光協会を訪問し、現地の観光に関する取り組みを学びました。
さらに、南木曽駅では外国人観光客を対象にアンケートを実施しました。質問内容は「切符の決済方法をもっと多様化した方が良いか」と「荷物の預かりサービスを利用したかどうか」という2点です。実際に観光客に声をかける体験は、とても貴重でした。
また、私たちは二つのグループに分かれて活動しました。アンケートを行うグループと、バスに乗って混雑の度合いを実際に確認するグループです。どちらも地域の課題を体感できる良い機会になりました。
宿に戻ってからは、全員で夕食を囲みながらさらに交流を深めました。夕方には外大グループと武庫川女子大学グループ合同で報告会を行い、福祉の視点という私たちにはない新しい価値観を学ぶことができました。
明日もどんな学びや発見があるのか、とても楽しみです!




執筆者:かなう